2017年2月 Archives

sakura1607.jpg
寒くなり始めた頃、千葉県の城下町である佐倉を散策しました。国立歴史民俗博物館と博物館が立地する佐倉城址、幾つかの美術館には時々訪れてはいたのですが、京成佐倉とJR佐倉との、乗り換えするには遠く、そこに挟まれた佐倉の街並みを歩いたことはなかったので、暖かい日には徒歩もいいです。佐倉の城下町は土井利勝が徳川家康の命により完成させ、幕府の老中職についた大名が各藩中最多を数えたことから、老中の城とも呼ばれました。それ以前の下総国は、千葉亥鼻城と臼井城、本佐倉城、鹿島城へと遷り、大堀館を経て(近世)佐倉城となります。京成佐倉駅から幹線道路の上り坂を骨董品店に見えるものがあったりで登っていくと左手に佐倉高等学校があります。前身の佐倉藩学問所から流れをくみ、数えて200年以上の歴史があります。明治33年の移転時に建築された塔やドーム屋根の木造洋風校舎は記念館として現在も使用されています。藩校時代の展示と...
 | No TrackBacks