コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 作品
  • Piece of Writing
  • #50 (タイトルなし)
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • Piece of Writing
  • 作品
  • 自然からの学び
  • 会社概要
  • Short Films
on My Zephyr

Renewed Melotone.Net Site

年: 2020年

  • ホーム
  • 2020年

干支の丑と牧場

2020-12-162020-12-16 作成者: medley@

気温が下がった秋に日に訪れた成田ゆめ牧場。遠足

続きを読む

コロナ期 2020秋の釣り。

2020-11-262020-11-27 作成者: medley@

魚釣りは自然の中で日光に当たって気分をリフレッ

続きを読む

塔頭に建つ茶室や庭

2020-11-052020-11-05 作成者: medley@

昔の自分を取り立ててくれた人を、その時点で秀吉

続きを読む

飯能の草鞋

2020-10-222020-10-22 作成者: medley@

晴れた日の午後、子の権現まで登る西吾野駅に着き

続きを読む

広がる斜面を登って

2020-09-242020-09-24 作成者: medley@

元々はチケットを貰ったので、コロナが広がる前の

続きを読む

稲毛海岸物語のコースを歩く

2020-09-152020-09-15 作成者: medley@

夏海で泳ごうと思うと東葛から相当遠くまで行かな

続きを読む

暑い日の頃の水辺

2020-09-012020-09-05 作成者: medley@

今年の真夏の日々はあまり水辺へ出かけませんでし

続きを読む

遊びをせんとや生まれけむ

2020-07-272020-07-27 作成者: medley@

夏を迎え折り返しに入っていますが、年が改まった

続きを読む

毎年七月の日

2020-07-152020-07-15 作成者: medley@

雨が続くここの時期、水分を吸って作物の株や実が

続きを読む

紫野の疫神

2020-07-082020-07-08 作成者: medley@

京都に疫病が流行った 994年、船岡山に神輿2

続きを読む
さらに投稿を読み込む
再開

コロナを収束させる対策が様々打たれ、できるだけ外出を減らす様に私たちも協力する姿勢の現在です。

地球上にある生命の理解は、私たち人間ができる範囲を遥かに越えているかもしれません。でも、コロナが終息する時期はやがてかすぐにか来ると思います。それまで、自分自身が健康でいられるよう鍛えて行く必要も感じます。

©Hisashi Tsuji