春三分咲きの太閤さんのお城

大阪に着いてみて、天気はお花見で入学
式日和。スーツを着て大阪城ホールから
歩いて来る人達が話していたのが聞こえ、
阪大の新入生と親御さんの様でした。

hanami17oc02.jpg

彼らは私の後、コンビニレジ
に並び、少し遅かったら長蛇の列に
巻き込まれる寸前。花見はお酒ですが、
ノンアルコール・ビールなどをボケット
に半出しで、喉を潤しながらのスタート。

hanami17oc18.jpg

石垣を左を曲がり、お堀と天守閣の方
へ向かうと、服装もカジュアルでお花見の
為に来ていそうな子供連れから大人まで。

hanami17oc01.jpg

中々、知らない日本人同士は国内で、
話して打ち解けることもまあまあないよう
な気がして、ただ旅行者同士だと、今回の
旅程の話は弾むように思います。

hanami17oc05.jpg

環状線で大阪城に向かう時から、スイス
在住の多国籍カップル(deu-mex)と、
乗り継ぎや住まいなど短い乗車時間
ですが話しをしました。2人ともに出身
と違う国に住むことなどを想像してみま
した。

hanami17oc04.jpg

大阪城公園での花見は2回目なのですが、
前回は天守閣にカバーが掛けられている
状態で、お城と桜が一緒の風景は見るこ
とができませんでした。

hanami17oc08.jpg

羽柴秀吉が築城した大阪城は、元、
石山本願寺でした。浄土真宗蓮如上人
坊舎を営んで大寺院に成長し強大な勢力を
誇り、パンフレットには織田信長に屈し、
寺院や寺内町は炎上したとあります。

hanami17oc06.jpg

もう5年前になりましが、京都の西本願寺
と東本願寺に訪れた時のものをブログで
書いていましたが(2012年8月 8日)、石山
は和睦した訳でなく落ちてしまっていたと。

hanami17oc10.jpg

その後、豊臣秀頼の大阪夏の陣があり、
2代将軍徳川秀忠により全面的に再築され
ています。

hanami17oc15.jpg

桜の花見の回数は、日本人1人が1シーズン
の平均では何度ぐらいになるでしょうか?
一日で複数の花見スボットを廻ることもある
だろうし、あっちこっち宴会に顔を出すお呼
ばれさんもいるだろうし、考えてみましたが、
ちょっと分からなかったですが、私は大宮
公園に次いで今年2回目。

hanami17oc16.jpg

桜前線は今年、東の関東の方が満開まで
速く達していて、訪れた大阪城公園では
まだ蕾だったものも多く、見頃は数日先の
感じでした。

hanami17oc07.jpg

サングラスを掛けて連れが天守閣見学から
戻ってくるまでベンチに座り、三線からの
演奏を聞いていた女性。何を話したのか今
振り返り思い出せないのですが、ドイツ
からの話などしました。演奏をしていたの
は、30分くらい掛けて自転車で着ていた
地元の方で奥さんが沖縄出身ということで
した。

hanami17oc09.jpg

外国からのお花見の観光客が天守閣の方に
もたくさんで、連れ同士の写真でカメラを
代ってあげたり、外国の春の花のことなど
ヨーロッパ(swe, esp)からの方ともお話し
ました。

hanami17oc13.jpg

昼食は車中での駅弁で、カフェは持ち帰り。
そのあと3分咲きの中、国際交流。空いて
いるベンチの席を探し天守閣を見ながら、
たこ焼き休憩でした。日本人に混じり、
カップルやお子様連れで、英語でない
言葉を話す外国人が話して上の空で聞いて
いたり。2 30分ボーっとして過ごし、
やっぱり天守閣に登ってホテルへ向かおう
と決めました。

hanami17oc12.jpg

No TrackBacks

TrackBack URL: http://www.melotone.net/sfjournal/mt-tb.cgi/111